Shadows of Time

ゲーム・音楽・紅茶・万年筆・絵画・焼菓子・歌舞伎・コウペンちゃんが好き。文章のリハビリというかアウトプットの為に色々書く予定。

野田版 桜の森の満開の下

f:id:SilentOpera:20190423224421j:plain

中洲大洋劇場でシネマ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」を観てきました。

坂口安吾ですねー。

桜の森を恐ろしいと思う山賊の話ですねー。

 

違いました。

同じく坂口安吾の「夜長姫と耳男」をベースに桜の森~のエッセンスを加えた感じ…かな。国つくりの話とかはまた別の作品?

読んだのが昔過ぎて覚えてないですが…。(また読んでみます)

観てる間も、なんか知ってるのと違うけどこれはこれで知ってる…??と少し混乱w

私、歌舞伎もシネマ歌舞伎も「中村屋さんか玉三郎」でしか観にいかないのでほぼ予備知識無しで観るんですよね…。

 

何というか

圧倒されました。

凄くない?

何もかもが凄かった。

語彙を失う程の余韻です。

 

役者さんが凄かったな。

歌舞伎って凄い…。

 

七之助演じる夜長姫。

クレイジーでキュートだなぁと思ってましたが、純粋すぎて、狂気、とはまた違う…

残酷なんだけど、悪意がなくて、なんか、透明…

人間なのかな? 実は何かの精だったり神だったり…なのかな?? と思わせるようなキャラクター。

可愛かったし美しかったし、怖かった。

声色の変わるところとかね、もう、びびった。

なんという役者なのだろう。凄かった。

彼女の最期は夢のように美しくて、泣いてしまいました。

こんなのアリかよ…って感じでした。理解の範疇を超えた美しさ。

当たり役というか、もう、ほかの役者さんは演じられないのではないか、そう思える程に凄かった。

本当に、凄かった。

 

 

ほぼ予備知識なしで観に行きますので、共演の役者さんも把握していないのですが、亀蔵さんが出てきて、

私、どうしても、蛮!甲!!を思い出してしまって、ぷふー!ってなっちゃう。

好きだなぁ、亀蔵さん。

亀蔵さんも彌十郎さんもお馴染みでホッとする。

新悟さんも好きだし、巳之助さんはあんまり観たことないのだけど、良かったなぁ。

夜長姫と通ずるところのある無邪気さ。かわいい。

あと芝のぶさん。全然判らなくて誰かなぁって思ってました。こういうお役、今まで観たことないような。

猿弥さんも良かった。可愛らしいというか憎めないというかなんというか、

さっきTwitter見てたら、包容力のある演技ってあって、あ、解る~!って思いました。

早口の台詞がたまに聞き取れなかったけど。

幸四郎さんは、やっぱり美形だなぁ。悪役良いわぁ。耳男を鬼に仕立てるところの顔と声が悪すぎてしびれた。

勘九郎兄さんは、キラキラしてた…。あの人の全身全霊でお芝居してる感じがたまらなく好きだし、尊敬してます。あとあれだけ走って何でもない顔してるのが…。いつも身体能力の高さに感心してしまう。

耳男は優しくて切ない。兄さんはこういう、ちょっと情けなさのある役が好きだなぁ。

 

感想が纏まらないw

帰り道、もう一度観たいと思いました。(一日一回の上映だった)

もっと早く観に行って、休みの度に観に行けばよかった。

まだ心がざわついています。

 

一日も早いソフト化を希望します。

(でも阿弖流為とか時間掛かったよねぇ…)